スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
フライパン交代。

フライパンの買い替え。
去年の3月に続き…今度は小さい方を買い替えました。

と言っても、全く検討もしていなくたまたま行ったホームセンターで見つけたもの。
やっぱり使ってみたいと思うフライパンはたくさんあるけれど、
焦げがつきにくくて、洗いやすくて、扱いやすい…などと言ったものを考えると
ホームセンターでチョチョッと買うので、今の私には十分かな?と。
今までのもホームセンターで買ったお手頃価格のものでしたが、
テフロンが剥がれてきたので。
一応、マーブルコート。テフロンよりも使いやすい!
側面の色がピンクっぽいのに反応。笑
最近、とてつもなくピンク&パープル系のカラーに敏感な私(^^ゞなぜ??
キッチンを考えたら、ピンクってないんだけど、、、いいのかしら??
いつも出して置いているル・クルーゼのユーテンシルロック。
これがイエローだし、ルク鍋がレッド、チェスナッツ、オレンジなので
こっち系のカラーにしてたんだけどなぁ。笑

離乳食を作るときにレンチンするための耐熱ボウル。
この一回り大きいサイズも持ってるんだけど、使いやすいのです。なので買い足し。
なんか欲しかった、すり棒!?も。めん棒っていうのかな?一番小さいサイズ。
これも離乳食のとき、スリスリしたくて。笑
***
先日から、新しくパートさんが入りました。今まで正社員だったところなのに
人件費削減のため、パートさん。
時短にもなってるので、当然私の仕事は増えるわけです。涙
1月は結局一人で二人分の仕事をしました。それに比べると時短のパートさんでも
少しでも仕事を進めてくれると、有難いです。有難いと思わなくちゃです。
そして、そのパートさんが私とは正反対な感じ(^^ゞ
私は物欲のかたまりですが(笑)、全く物欲がない方!!
小さな娘ちゃんもいるので昼休みにいろんな話が出来るし、
新たな発見があったりと新鮮です。
本当に物欲がなくて、欲しい物はないそうです。
私が何個も財布やバッグを買い変えてるけど、もうかなり財布も買ってないとか。
私には信じられないくらいなお方(笑)
影響されやすい私だから、そのパートさんに影響されて物欲がなくなればいいのに…
と思うこの頃です。
といいつつ、最近結構買い物してるかも。またいつかの記事でね。
物欲なしは、まだ影響されてないみたい…笑
にほんブログ村
気になる…
いつまでたっても懲りないのか?
なぜかわからないけど、やっぱ気になるのがお鍋(笑)
いつになったら、すっきり忘れることができるのか?心配な自分。
ハリオの新しいカタログを見て、これいいかも!?と思えたのが
このタジン鍋。


タジン鍋は正直、気になってなんかいなかった…
流行ってるけど、なぜ??って思うくらい形も好みじゃなく。
でも、このガラスのフタのタジン鍋にはやられました。
中が見えるのがなんか気になる!
買う!まではいってないけど、なんか気になるのです。
あとはシラルガンのミルクポット!
モコ☆チビのミルク用に美味しいお湯がわかせたら…なんてズルイ考え。笑
私が使ってみたい。
でも鍋としてじゃなく、どちらかといえばヤカンの代わりに。
mixiでチェックしてたら、新色が出るの発見!!さくらピンクだそうです。
ピンク好きとしては気になるところ。でも我が家のキッチンには合わないな。
やっぱり黒かな??
って、買わないから!!
中が黒のお鍋は使いにくいんだよねぇ。ストウブもそうだわ!
うそーーっ。楽天であったよ…しかも安い!
私は丸みおびたフタの方が好き♡
にほんブログ村(業務連絡)
やぎこさん、見てくれたんだね。アリガトウ♪ブログ復活も嬉しいよ♡
我が家と同じダイキン、調子いいよ。買ってよかったアイテム!!
ようたん、大きくなったねぇ。
やぎこママにそっくりになってきたんじゃないかしら??
お会いしたことない、やぎこママだけど、絶対にそう思う!
食器用ふきん
以前の記事から約1年… →
過去記事。ようやく使い始めました。ぷぷ、おそっ。
前の画像、そのままデス。これ、最高!なぜ今まで使わなかったのか?
最近、多いです。こんなこと。どうして今までってことが。
普通の白雪ふきんは、ちょっと毛がケバケバして私は好きじゃないことに気づきました。
でも可愛いし、使ってたの。
で1年前に買ったでしょ。でも、もったいなくて使えず(笑)
ようやく、使ってみたら本当にいいの!ケバケバ感がないんだもん。
さすが麻。やっぱりリネン系だよね…食器拭きには。
この大きさも私にはちょうど良いです。大きなリネンはなんか使いにくくて(^^ゞ
何枚か持ってて、使ってるけどふきんサイズが好みです♡
なぜか、ふきんにしようと思って買ったものが大量にあります。
よさげと思うと買ってしまって…そしてなかなか消費できず。
しばらくは買わずにこらえて、使わないと。
にほんブログ村
コンビニポイント
最近、コンビニ率が上がっております(^^ゞ
お弁当なんて、作れる状況じゃなくて…手っ取り早いコンビニで
お昼は済ませてしまってるの。
ポイントがつくコンビニで、今月末で消えるポイントがありますよ~って
親切に教えてくれました。
ほどほどにしているせいで、1年に1度小さなものに交換できる程度の
ポイントが貯まってました。
なので、早速ネット検索!!
で、見つけたもの…

アラウの食器用洗剤はベビの哺乳瓶用がちょうどなくなるので交換。
そして、いっそのこと残りのポイントも全て使っちゃえと見つけたのが
リッター社の皮むき器。

今、大きいサイズのを使ってるので(
★)次はOXOにしたいと野望を
持ってました(笑)
だけど、ポイント交換の景品にリッターのがあったのでぜひ使ってみたくて。
まだ使ってないので、使い心地はまたいつかの機会に♪
にほんブログ村
なべつかみ
あまりの可愛さにひとめぼれし、買っちゃったのがコレ。

「鍋つかみ」ならぬ「豆つかみ」(笑)
必要ないっていうか、これがなくても大丈夫だけど、なんだか気になって
友達とおそろいにして購入♪
久しぶりに使った、マルミットも可愛かったデス。
一度は手放そうと考えたオレンジのマルミット26cm。
かわいそうなので、ガシガシ使おうと思います。
***
最近思います。お金の使い方、使いどころについて…
みなさん、それぞれに趣味があり、人はどこにお金をかけたいか?
全く違うと思います。
私は昔からブランド女。(自慢じゃないよね…)もちろん結婚する前は
バッグや靴、洋服などなどブランド品を買っていました。
そのひとつ、コスメもディオールやランコム、シャネルなどなど
給料出たら、つぎこむ…みたいな(笑)
だけど、結婚して自分のためだけに使えるお金が減るとやっぱりそうも行かない。
で、そのうちに洋服もハイブランドのものはなく、ジャスコで(笑)が多くなり
基礎化粧品だって、ドラッグストアで買えるようなものや、通販コスメに激変。
特別悪いってわけでもなく、今でも使い続けてるのだけど、先日久々に
ディオールコスメを購入し、基礎化粧品のサンプルをもらって使ってみると
めちゃくちゃいい香りじゃない!!(笑)
自分のモチベーションが上がるので、欲しくなってマス。
でもね…今の私にはそこにお金をかけてもいいのか?と悩みどころ…
色物は一度買えばなかなか持つので、たまにならって思うけど、基礎化粧品になると
あっという間になくなってしまうので、特に悩みます。
でも、あの香りに癒されるな~。
大好きな鍋や財布などと違って、なくなるもの。だから更に悩むんです。
年に1,2回限定で買うのもヨシかな?とも思うんだけどね~。
にほんブログ村
<< Newer | Reset ( ↑ ) |
Older >>